漢字検定対策の無料練習問題集

TOP 四字熟語問題一覧 四字熟語問題 2

四字熟語問題 2

次の□□を、下の候補から読みを選び漢字に直せ。

1.群雄□□
ぐんゆうかっきょ
多くの英雄たちが各地で勢力争いをおこない、互いに対立している様子。中国や日本の戦国時代のような状況のこと。
読み 意味 解答 群雄割拠
手書きパッド
閉じる
2.因果□□
いんがおうほう
過去や前世で良い行いをした人には良い報いがあり、悪い行いをした人には悪い報いがあるということ。
読み 意味 解答 因果応報
閉じる
3.飛花□□
ひからくよう
移り変わる世の中が無常であることのたとえ。咲いた花もやがては風に散り、秋には葉も枯れ落ちるということから。
読み 意味 解答 飛花落葉
閉じる
4.□□一体
ひょうりいったい
二つのものの関係が密接であること。一つのものの表と裏のように繋がっていて、切り離すことができないこと。
読み 意味 解答 表裏一体
閉じる
5.□□一代
いっせいちだい
一生のうち、たった一度だけのこと。また、役者などが引退する前に仕納め(しおさめ)として得意の芸を演じること。
読み 意味 解答 一世一代
閉じる
6.□□半句
いちごんはんく
わずかの言葉。ほんの少しの言葉のこと。類義語に「片言隻句(へんげんせきく)」がある。
読み 意味 解答 一言半句
閉じる
7.独立□□
どくりつどっぽ
他者からの影響や支配を受けずに、自分の思うとおりに行動すること。
読み 意味 解答 独立独歩
閉じる
8.□□低頭
へいしんていとう
体をかがめて、頭を低く下げるなどをしてひたすら恐縮すること。また、ひたすらわびること。
読み 意味 解答 平身低頭
閉じる
9.眼高□□
がんこうしゅてい
批評をすることには優れているが、実際に手を動かすとなると下手であること。また、理想は高いのだが、それに実力が伴わないこと。
読み 意味 解答 眼高手低
閉じる
10.一病□□
いちびょうそくさい
持病の一つでもあった方が、無病の人よりも体を大切にするため、かえって健康で長生きをするということ。「息災」は身にさわりのないこと、健康であるということ。
読み 意味 解答 一病息災
閉じる
どっぽ  しゅてい  いっせ  らくよう  へいしん  いちごん  そくさい  ひょうり  おうほう  かっきょ 
※クリックで使用済みにできます。

全解答を表示 全解答を隠す 次の問題 

級別のWeb問題集はこちら

次回の漢字検定

次回の漢字検定の日程は2024年10月20日
検定受付期限は2024年9月14日
詳しい情報は日本漢字能力検定協会公式サイトで

アプリ

アプリアイコン
毎日漢字
このサイトのアプリ版です。アプリ版では問題の保存機能など、効率よく学べます。
App Storeからダウンロード Google Play で手に入れよう
四字熟語マスター
四字熟語マスター
漢検対策として四字熟語を集中的に学べます。自動で文字を認識するため気軽に勉強できます。
App Storeからダウンロード
漢検準1級 問題集
レベルアップしたい方はこちら。準一級レベルの問題が約2000問。語彙力アップにも。
App Storeからダウンロード Google Play で手に入れよう
漢検3級 出る順問題集
漢検3級 出る順問題集
漢検の過去問を徹底分析した「出る順」問題集。
App Storeからダウンロード
漢検準2級 出る順問題集
漢検準2級 出る順問題集
漢検の過去問を徹底分析した「出る順」問題集。
App Storeからダウンロード
漢検2級 出る順問題集
漢検2級 出る順問題集
漢検の過去問を徹底分析した「出る順」問題集。
App Storeからダウンロード

スポンサーリンク